国立大の物理を攻略するブログ

国立大学を目指す人に向けた物理のブログです。独学が難しい物理ですが、超基本から徹底的に解説していきます!共通テストで8割、2次試験で7割を目標に頑張りましょう!

物理の凄さ満載 物体の落下と鉛直投げ上げ

物理の凄さ満載 物体の落下と鉛直投げ上げ

 

f:id:JyukenSupport:20201006161521j:plain

今回は、物体の落下と鉛直投げ上げの運動を解説します。

 

できる人が多いからこそ差をつけるために、少し発展内容を加えています。

 

ただ単に公式に当てはめるのではなく、しっかり公式の意味を理解した上で使って

 

ください。

 

今回は物理の凄さを知ってもらいます。

 

 

今日のワークの問題では、センター試験の過去問を用意しました!

 

高一高二の方は是非挑戦してみてください。

 

 

この記事は、最終的に物理の点数を共通テストで9割、二次試験で8割をとる

 

ことを目標に書いています。

 

自分も頑張りたい!と思う方は是非一緒に頑張りましょう!

 

まずは今回解く問題をみましょう!

 

f:id:JyukenSupport:20201006162115j:plain

『この問題に必要な力』

 

・加速度一定の運動を理解しているか

 

物体の落下や鉛直投げ上げの運動は、実は同じ運動であると言えます。

 

なぜか説明できますか?

 

できない人は、この記事を読んだあと説明できるようになってもらいます。

 

 

 そして問題はまずは、自分の力で解きましょう。

 

いきなり解説をみても身につきません。

 

問題の感覚を肌身で体感してみてください。その後にしっかり解説でインプットしましょう。

 

物理は教科書をいくら読んでいてもほとんど身につきません。

 

 

f:id:JyukenSupport:20200213194811p:plain

このように「自ら体験する」「説明できるようにする」ことは。脳にすごく負荷がかか

 

り定着率が段違いに変わってきます。

 

 

そのため、この記事は「アクティブラーニング」を積極的に取り入れた、体験型の

 

解説記事を目指しています。

 

なので、皆さんも能動的に取り組んでください!

 

(アクティブラーニングについてはこちらから↓)

jyukensupport.hatenablog.com

youtu.be

youtu.be

 

 

 

[目次]

・物体の落下と鉛直投げ上げ運動

・問題の解答

・今日のまとめとワーク

 

 

 

・物体の落下と鉛直投げ上げ運動

 

まずは、軽く解説します。

f:id:JyukenSupport:20201006163330j:plain

自由落下や鉛直投げ上げ運動をv-tグラフやx-tグラフで書くことは、ないと思います。

 

けれど、こう見るととてもシンプルではないでしょうか?

 

自由落下も鉛直投げ上げ運動も加速度がずっと重力加速度のみなので、

 

実際は同じ運動であると言えます。

 

違うのは初期条件です。初速があったりはじめの位置が違ったりするだけです。

 

もう少し発展

 

f:id:JyukenSupport:20201006164423j:plain

 

どうでしょう?

 

高校物理では、あまり運動方程式の凄さはわかりませんが、大学にいくと運動方程式

 

たてられたらあとは解くだけでその物体の運動がでます。

 

これは大学の範囲なので、高校物理では加速度が一定の問題しかでません。

 

だからこそ皆さんが使う公式3つが使えるのです。

 

あの公式は加速度一定の問う加速度運動で使える公式です。

 

では解答にいきましょう!

 

 

・問題の解答

 

f:id:JyukenSupport:20201006164939j:plain

 

f:id:JyukenSupport:20201006230300j:plain

重要なのは、自由落下や鉛直投げ上げとかではなくて加速度が一定であることと、はじめの条件です。

 

これがあれば、物体の運動がわかります。

 

あとは計算です。

 

 

 ・今日のまとめとワーク

 

今日学んだのは

 

・加速度一定の運動を理解しているか

 

でした。

 

理解できない人は、他の記事から読んでみたり、もう一度じっくり読み返してみてください!

 

理解できた人は今日のワークです。 

f:id:JyukenSupport:20201006230736p:plain

f:id:JyukenSupport:20201006230756p:plain


 今回はセンター試験の過去問です。

 

今日の記事を読んでいただければ、しっかり対応できると思います。

 

 

何度も言いますが、

 

勉強は知識を得ただけでは意味がありません。しっかり実戦で学びましょう!

 

それが『アクティブラーニング』であり、物理の勉強で大事なことです。

 

そうしないとノウハウだけ持っていて実力がないというもったいない状態になります。

 

 

今日のワークの解答は、僕のTwitterにDMをいただければ個別で送りますので、お気軽にご連絡ください!

 

twitter.com

 

物理の解説をまとめたサイトもあるので、どうしても思い出せなくなったときの

 

復習としてご活用ください!

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/jyukenbuturi

 

では!