国立大の物理を攻略するブログ

国立大学を目指す人に向けた物理のブログです。独学が難しい物理ですが、超基本から徹底的に解説していきます!共通テストで8割、2次試験で7割を目標に頑張りましょう!

加速度とは?画像付きで徹底解説!

今回は物理の初めの壁でもある加速度について解説します。

  • そもそも加速度って?
  • 加速度の求め方は?
  • 加速度のイメージがしづらい!

という方はぜひこの記事でマスターしましょう。

 

1.加速度とは

まずは定義(こういうものですという決め事)からみていきます。

 

加速度・・・単位時間あたりの速度の変化量

 

わかりずらい表現かもしれませんが、簡単にいうと単位時間つまり、毎秒あたりにどれだけ速度が変化したかを表しています。

 

速度については詳しく解説して記事があるのでそちらを確認してください。

jyukensupport.hatenablog.com

 

速度がベクトル量(向きと大きさがある量)であるのと同じで、加速度もベクトル量になります。

 

正の向きに加速するイメージとしては、車の走り出しです。

止まっている状態から正の向きに加速していきますよね!

 

負の向きに加速するイメージとしては、車のブレーキです。

動いていた状態から減速していき、最終的に止まります。

 

2.加速度の単位

加速度の単位を確認しておきます。

加速度は速度の変化量をかかった時間で割るので次のようになります。

加速度は速度(m/s)を時間(s)で割るのでメートル毎秒毎秒となります。

 

3.加速度の求め方

では実際に加速度を求めてみましょう。

求め方は簡単で、単位時間あたりに速度がどれだけ変化したかを計算すれば良いので、次のようになります。

 

速度を求める時と考え方は同じです。

 

速度も加速度もベクトル量!というのは必ず押さえておきましょう。

 

3.まとめ

今回の内容をまとめておきます。

加速度がどういうものかをしっかりと理解して問題に取り組みましょう!