国立大の物理を攻略するブログ

国立大学を目指す人に向けた物理のブログです。独学が難しい物理ですが、超基本から徹底的に解説していきます!共通テストで8割、2次試験で7割を目標に頑張りましょう!

力学を微分積分で超簡単に!その2

力学を微分積分で超簡単に!その2

 

f:id:JyukenSupport:20200223114620p:plain

 

どうも〜タクマです。

今回も前回の続きを解説したいと思います。

 

前回の記事を読んでいることが前提なので、まだ読んでいない人は是非そちらからご覧くださいhttps://jyukensupport.hatenablog.com/entry/2020/02/26/%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E3%82%92%E5%BE%AE%E5%88%86%E7%A9%8D%E5%88%86%E3%81%A7%E8%B6%85%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%EF%BC%81%E3%81%9D%E3%81%AE1

 

今回も充実した内容となっていますのでお楽しみください!

 

では目次です。

 

 

微分の定義を知って使ってみよう!

 

 

 

 

微分の定義を知って使ってみよう!

 

数学, 黒板, 教育, 教室, チョーク, 学習, 数式, スケール, 方程式, 学校, 研究, 学ぶ

 

では前回の続きです。

実際に微分を使ってみます。ここでは微分を知らない人のために考え方、定義から解説します

では、まず図をみてください。

 

f:id:JyukenSupport:20200226220844j:plain

前回の記事で書いた通り、速度「位置と時間のグラフ(x-tグラフ)の傾きで表されます。

なので、図のように傾きを求めたいわけです。

 

微分を解説する前に少し予備知識を解説します。図をご覧ください!

 

f:id:JyukenSupport:20200227165842j:plain

 この表し方に少し慣れていてください!理系はもちろん文系も微分積分を習うと必ず出てきます。

では、本番の微分をしていきましょう!図をご覧ください!

 

 

 

f:id:JyukenSupport:20200227174816j:plain

f:id:JyukenSupport:20200227174819j:plain

f:id:JyukenSupport:20200227174823j:plain

いってしまえばこれが微分です。

今は図を使って説明しましたが、数式にしてみるとどうなるでしょうか?図をみてください!

 

f:id:JyukenSupport:20200227183237j:plain


 Δtをどんどんに近つくとt+Δttにどんどん近づきますね!

 こうすることによって、青色の傾きを求めることができます!

 では、数学的に実際の例題を使って微分してみましょう!

 

f:id:JyukenSupport:20200227224808j:plain 

f:id:JyukenSupport:20200227224606j:plain

 このようにある瞬間での傾き(物理では速度)を求めることができました!

 

何度もいうようですがこれが微分です!今回はかなり厳密に説明しました。

  

いかがでしたでしょうか?前回の記事とまとめて微分がなぜ必要か物理的にもわかりやすかったと思います!

 

質問などあればDMで是非お待ちしています!

 

次の記事ではいよいよ加速度についても触れていこうと思っています!お楽しみに!!