国立大の物理を攻略するブログ

国立大学を目指す人に向けた物理のブログです。独学が難しい物理ですが、超基本から徹底的に解説していきます!共通テストで8割、2次試験で7割を目標に頑張りましょう!

第一志望合格に 校内順位は. . .

第一志望合格に

校内順位は関係ない!?  

        

f:id:JyukenSupport:20191118132131j:plain

 

どうもタクマです。

 

今回は、第一志望合格と校内順位についてお話しします。

 

自分の過去の経験もあるのですが、校内順位が良い人が合格すると思われがちです。

 

でも、実際は関係ないということをお話しします。

 

つまり今、高一高二で校内順位がよくない人も第一志望の合格に不安になる必要はない

 

ということをお話し、今からでもできる是非やってほしいことを最後にお話しします

 

  • 現在校内順位が納得いかず、第一志望合格に不安な方
  • 現在校内順位は納得いているが、第一志望合格に不安な方

 

のどちらの方にも価値ある内容となっています。

 

記事を読んで今一度考え直してみて下さい!!!

 

 

 

 

f:id:JyukenSupport:20191112223121j:plain


では、少しだけ僕の経歴をお話しせていただきます。

 

 僕は、現役で旧帝国大学に合格しました。

 

他に、大阪府立大学同志社大学立命館大学といった大学にも合格しました。

 

 

しかし、高校2年生の頃の校内順位は、250位 /  370人 という成績でした。

 

 

ここから本題に入りますが、 なぜ校内順位が関係ないかというと

 

結局、勝負する相手は第一志望の大学の

問題であるからです。

 

なので、校内順位が低いからと焦って校内順位をあげようと勉強するのは

 

むしろ遠回りなのです! 

 

 逆に、校内順位が良い人も、勝負する相手を忘れないようにしましょう!

 

 

また、高一、高二で第一志望を意識した勉強を意識していると、

 

 高三になったときに、自然と校内順位も上がっていきます。

 

これは実際、僕がそうだったからです。

 

僕は、校内順位を気にして勉強をしません

 

でした。 

 

それは、どうしてもこの大学に行きたい!

 

という思いと浪人して親に迷惑をかけられない

 

という思いがあったからです。

 

 

  • まとめ + 今からでもできること 

 

ここまでで、校内順位は意識しなくても良いとお話ししました。

 

高一高二は特に、校内順位に目が行きがちです

 

しかし、結局目指すのは第一志望の大学です。 この記事を読んでいる方は、

 

ここを意識しているだけでも、受験勉強していく中で他の人とかなり差がつきます。

 

 

そして、実際にできることを紹介します。

 

それは、どのような大学でも良いので、体験模試を受けることです!

 

これは当然、自分の納得のいく結果は出ないです!(僕が高二のときに受けた模試の

 

結果は別記事に書いてあります。)

 

しかし、それで良いです! 「悔しい」と少しでも思えると、間違いなく勉強する

 

ようになります。

 

 

また、模試を受けることによって受験問題の難しさを肌身に感じることができます。

 

これは意外にも受験生である、高三の人たちもあまり実感していません。

 

高一高二時点で、自ら模試を受けにいくからこそ実感できるものです。

 

そして、模試を受けた後に自分が第一志望合格にどれだけ離れているか気付きます。

 

ここで重要なことは、

 

その差がどれだけ離れていても高一高二であれば、

必ず合格まで持っていけます。(高三では遅いです!)

 

高一高二だからこその大きな利点です!

 

今からでも遅くはありません! 是非、自分から 模試を受けましょう!

 

 

どの模試を受けるかや、受けた後どうすれば良いかの相談は、是非受け付けます!

 

Twitterなどやっていますので、お気軽に相談してみて下さい!