国立大の物理を攻略するブログ

国立大学を目指す人に向けた物理のブログです。独学が難しい物理ですが、超基本から徹底的に解説していきます!共通テストで8割、2次試験で7割を目標に頑張りましょう!

志望校、目標が決まらない人必見! 絶対に決まる志望校の決め方!

志望校、目標が決まらない人必見! 絶対に決まる志望校の決め方!

f:id:JyukenSupport:20191114101002j:plain

 

みなさんどうも〜

 

今回は、誰もがなんとなく決めてしまう志望校の決め方について

 

お話しします! 

 

 

 

 

目次は以下の通りです。

 

今の自分の進行度に合わせて読んでみてください!

 

[ 目次 ] 

  • いつ志望校を決めるべきか?

 

  • 理系と文系を決めるには? 

 

  • 具体的な大学と学部、学科の決め方

 

 

 

 

  • 志望校はいつ決めるべきか?

 

f:id:JyukenSupport:20191114103043j:plain

 

結論をいうと、

 

        高二の夏までに決めるべきです!

 

 

なぜかというと、高三になってから志望校を考えると、

 

 

         迷っている時間が大変無駄です。

 

 

一番の理想は、高三の時点で志望校が固まっており、あとはその目標に向けて

 

 

勉強するだけという状態を作るだけでも他の受験生と圧倒的な差になります!

 

 

 志望校を早く決め、早くから受験勉強を意識し、

 

 

始めている人の多くが難関大に合格しています。

 

 

実際に東進が出している現役で難関大に合格している人のデータがこちらになります

 

f:id:JyukenSupport:20191114105317j:plain


 

 この記事をみている高一、高二生は今の学力に関わらず、

 

 

旧帝国大、東工大、一橋大、神戸大 と言った難関大学を目指すことができますし、

 

 

是非、目指してほしいです!!

 

 

 

  • 理系と文系の選び方 

 

 まず初めに悩むところだと思います。

 

しかし、ここはそんなに悩む必要はありません。

 

まず、今後勉強するにあたって 物理、化学、生物 を続けられるか

 

世界史、日本史と言った科目を続けられるかを考えてみてください。

 

 

また、これからざっくり理系の仕事をしたいか、文系の仕事をしたいかで決めるのも

 

手です。

 

大学で理系に行ったり、文系に行ったからといってどのような仕事をするかは

 

決まるものではありません。大学での4年間で決まるものです。

 

 

なので、自分がこれから面白いと思って続けられる方を選ぶぐらいで大丈夫です!

 

 

  • 具体的な大学と学部の決め方

 

では、次に最も悩む人が多い大学と学部の決め方についてお話しします。 

 

ここでまず言いたいことは、

 

自分には絶対に無理だというのは関係なく

 

素直にこのレベルの大学に行きたい!と考えてください。

 

 先ほどいったように、この記事を読んでいる方は少なくとも高三になる前に受験を

 

意識して、自分を変えようとしている人だと思います。

 

その時点での目標はできるだけ高く設定してください!

 

第一志望を高い目標にして目指しているうちに、第二第三志望の大学のレベルは軽く

 

超えています!

 

 

では、具体的な志望校の決め方についてお話しします。

 

どうしても決まらないという人は

 

      直感的で決めても良いと思います

 

例えば、日本一の大学に行きたい!だから東大を目指す!というのでも構いません。

 

自分で大学を思い出したときに、すぐに出てくるような大学を志望するのでも

 

構いません。

 

 

次に、学部、学科です。

 

学部と学科についてお話しします。

 

まず学部とは大まかな分け方をしています。 例えば、医学部、工学部、法学部

 

経済学部 といった大まかなグループ分けを言います。 

 

次に、学科についてですが学科は学部からさらに分けたものになります。

 

 

例えば、医学部なら看護学科や医学科、工学部なら機械工学科、情報学科、建築学

 

 

といった学部をさらに分けたものになります。

 

 

 では、具体的な決め方についてお話しします。

 

 

 まず、学部を決めましょう。

 

学部は大まかなグループ分けですので、ジャンルとして考えるのが良いでしょう!

 

例えば、AIやプログラミングに興味があるならば工学部になり、少しでも映像技術や

 

音響技術に興味があれば、芸術工学部といった具合になります。

 

具体的に将来したい仕事があれば、すぐに決まる人もいますが

 

 

将来する仕事は大学の4年間で決まるもので、高校で大学と学部をきめたからといって

 

絶対その仕事をするとは限りません。

 

 

なので、難しく考えず素直に直感的にこういう関係の仕事をしてみたい!

 

と思うところに近い学部を選ぶと良いです。

 

 

今回は、志望校、志望学部についてお話ししてきました!

 

これをみても、それでも決まらないといった人やまだ悩むといった人は

 

Twitterをやっていますので、是非DMで気軽に相談してください!

 

一緒に考えましょう!